PayPay使えるようになりました!
ビッグウェーブPRO全店舗でPayPayが使用可能になりました!
ご利用の方はご来店お待ちしております!

ビッグウェーブPRO全店舗でPayPayが使用可能になりました!
ご利用の方はご来店お待ちしております!
11月17日(土)に、ビッグウェーブプロ東尾道店で、
BMC・KHODAA BLOOMの試乗会を開催いたしました。
たくさんのご来店ありがとうございます。
次回は未定ですが、BIANCHI、GIANTの試乗会を検討中です。
決まり次第、当ホームページで発表します。
明日28日は誠に勝手ながら展示会の為、臨時休業とさせていただきます。
29日は通常通り営業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
Big Wave PRO 東尾道店の店長の河野です。ロードバイクのスペシャル試乗会のお知らせです。
11月17日(土)にBMC・KHODAA BLOOMのロードバイクの試乗会を、Big Wave PRO 東尾道店で開催します。
ご来店の際には身分証明書(運転免許証等)、SPD-SLシューズ、ヘルメットをお持ちください。
シューズをお持ちでない方はフラットペダルで試乗していただきます。
御興味のある方は、是非試乗会に参加してください。お待ちしております。
尚、雨天の場合は、店内で展示会とさせて頂きます。
開催日時: 平成30年 11月17日 (土) 12:00~17:00
開催場所: Big Wave PRO東尾道店
(尾道市高須町829)
持参物:免許証等の身分証明書、ヘルメット、SPD-SLシューズ
問い合わせ先:0848-46-2088
BMCホームページ http://www.bmc-racing.jp/
KHODAA BLOOMホームページ http://khodaa-bloom.com/
試乗車 BMC
SLR01 FOUR ULT 47cm カーボンレッド
SLR01 THREE ULTDi2 51cm チームレッド
SLR01 TEAM’18 DURA-ACE 54cm チームレッド
SLR01 DISC FOUR ULT 47cm カーボンレッド
SLR01 DISC TEAM’18 DURA-ACE 51cm チームレッド
SLR02 DISC THREE 105 47cm エアーフォースグレー
SLR02 DISC ONE ULTDi2 54cm オフホワイト
ALR01 ONE 105 51cm オフホワイト
TIMEMACHIE ROAD01 THREE ULTDi2 51cm オフホワイト
ROADMACHIE 01 FOUR ’18 ULT 51cm グレーブルー
試乗車 コーダブルーム
FARNA ULTIMATE 52cm マッドブラック
FARNA PRO AERO 9100 50cm ブラック/ブルー
FARNA PRO AERO 7000 47cm ネイビーピンク
FARNA PRO AERO 8000 54cm ガンメタグリーン
FARNA PRO 52cm レッドブラック
FARNA PRO AERO DISC 9100 50cm マッドレッド
FARNA PRO AERO DISC 7000 54cm マッドレッド
FARNA SL2 SORA 43cm ホワイト/シルバー
GIGLIO 1.1 53cm ダークグリーン
*試乗車は、予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
10月7日(日)にYONEX・LAPIERRE・MULLER試乗会を開催しました。たくさんの方にご参加して頂き、ありがとうございます。今後のイベント活動の指針にしていきたいと思いますので、ご協力お願いします。
ご参加いただいた方は、楽しんでいただけたでしょうか?
次回は、11月17日(土)にBMC・KHODAABLOOMの試乗会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。
詳細は後日当ホームページで掲載いたします。
東町店10月の臨時休業のお知らせです。
10月3日、10日、17日は誠に勝手ながら展示会の為、臨時休業とさせていただきます。
東町店9月の臨時休業のお知らせです。
9月4日、5日、12日、26日は誠に勝手ながら展示会の為、臨時休業とさせていただきます。
ルールドフランスでも活躍したBIANCHI Oltre XR4 スペシャルエディションモデルのフレーム2モデルの価格が発表されました。
目を引く鮮やかなブルーとガリビエ峠の上空を飛行する鷲(アクイラ)が印象的なプリモシュ・ログリッチ選手のスペシャルエディション。このデザインは皆様ご存知の通り、昨年のツール・ドフランス第17ステージでガリビエ峠を制したログリッチ選手を讃えるものです。トップチューブには、元スキージャンパーのログリッチ選手の代名詞である”テレマーク”の姿もデザインされています。
モデル CARB FRAME SET OLTRE XR4 CV CARBON MECHANICAL+ELECTRONIC Direct Mount Brakes
カラー プリモシュ・ログリッチェ
サイズ 44/47/50/53/55/57
価格 510,000円(税抜)
昨年も販売していたディラン・フルーネウェーヘン選手のOltreXR4スペシャルモデル。自身を表す獅子のデザインと、オランダチャンピオンに輝いたことに由来する赤白青3色の鮮やかなペイントが印象的でした。今回はさらに特別な塗装を施し、獅子のデザイン部分のカラーがメタリックに輝きます。より一層高級感と華やかさが増した2019年度限定モデルとなります。
モデル CARB FRAME SET OLTRE XR4 CV CARBON MECHANICAL+ELECTRONIC Direct Mount Brakes
カラー ディラン・フルーネウェーヘン
サイズ 44/47/50/53/55/57
価格 480,000円(税抜)
2018年8月31日までご注文受付中です。
キャットアイから新商品のQUICKが入荷しました。
簡単に取り外し可能なアウトフロントタイプで薄型形状でシンプルなデザインです。
日中でも確認しやすい反転液晶で、電池交換時期もアラームで教えてくれます。
勿論ワイヤレスコンピューターですので、無駄な配線もなくスッキリとしています。
価格は税別5,500円です。
各店舗に複数個在庫しておりますので気になる方はご来店下さい。
ビッグウェーブPRO東尾道店の店長河野です。オススメのロードバイクをいくつかご紹介させていただきます。
1.BMC2016 TMR02-5800 タイヤサイズ:700×25C サイズ:47cm メインコンポ:SHIMANO 105(5800) 11×2=22SPEED Weight:- 適性身長:168cm~(目安) 価格:\365,000+税
BMC2016年度カーボンエアロロードモデル。アルミロードから乗り換え、カーボンロード2台目の方にオススメ。初めての方は少し前傾気味のポジショニングなので、慣れないと乗りにくいかもしれません。
2.BMC2018 SLR02-TWO 105 タイヤサイズ:700×25C サイズ:510mm メインコンポ:シマノ105(5800)11×2=22SPEED スプロケット:CS-5800(11-32T) weight:- 適性身長:170~175cm(目安) 価格:\310,000+税
BMC2018年モデル。2018年モデルはダイレクトマウントブレーキに変更されており、ブレーキ製動力があがっています。スプロケットも11-32Tで上り坂も上りやすくなっております。
3.BMC2016 SLR03-R8000 サイズ:540mm タイヤサイズ:700×23C メインコンポ:SHIMANO ULTEGRA(8000)11×2=22SPEED スプロケット:CS-8000(11-28T) ギアクランク:FC-8000(170mm 50/34T) Weight:- 適性身長:175~185cm(目安) 価格:¥398,000+税
BMC2016年モデル。フレームから組みつけています。メカはULTEGRA(R8000)、ホイールもEASTON-EA70をつけていますので、シマノのRS-100のホイールよりも回転性能が上がっています。
4.GIANT2018 TCR ADVANCEDPRO-TEAM-R8000(ULTEGRA) サイズM(470) タイヤサイズ:700×25C メインコンポ:SHIMANO ULTEGRA(R8000) スプロケット:CS-R8000(11-30T) ギアクランク:FC-R8000(172.5mm 52/36T) Weight:7.0kg 適性身長:170~185cm(目安) 価格:¥350,000+税
GIANT2018年チームサンウェブカラーモデル。コンポはフルアルテグラ、ホイールGIANT製カーボンホイールSLR1をつけて\350,000+税はかなりお買い得モデルとなっております。
5.cervelo 2017 S3(6800) サイズ:510mm タイヤサイズ:700×25C メインコンポ:SHIMANO ULTEGRA(6800) スプロケット:CS-6800(11-25T) ギアクランク:Rotor 3D30 BBright 52/36T Weight:7.5kg 適性身長:170~175cm(目安)価格¥600,000+税
cerveloのエアロロードモデル。このクラスになると個人差がありますが、中級者以上の方がオススメです。(初めての方が乗ってはいけないというわけでもないのでお間違えなく。)
6.GIOS2018 AEROLITE-R8000 サイズ:520 タイヤサイズ:700×23C メインコンポ:SHIMANO 105(5800)スプロケット:CS-R8000(11-28T) ギアクランク:FC-R8000(170mm 50/34T) Weight:- 適性身長:170~175cm(目安) 価格:¥308,000+税
GIOSエアロロード。ご紹介したエアロロードの中でもかなり価格帯(コスパ)もいいほうだと思います。ULTEGRAがついてこの価格なのでお得だと思います。
誠に勝手ながら8月8日、29日は展示会のため、ビッグウェーブPRO東町店はお休みさせていただきます。
さらに、13日~16日までの4日間もお盆休みの為グループ全店舗お休みとさせていただきます。
1.PANASONIC エスプレッソ タイヤサイズ:700×25C サイズ:46cm メインコンポ:SHIMANO SORA 9×2=18SPEED Weight:10.0kg カーボンフォーク 適性身長:156~169cm(目安) 価格:\115,000+税
より速く、より遠くへ、快適に走るためのロードバイク。初心者でも乗りやすいアルミフレームです。
2.コーダブルーム2017 FARNA700-DISC 105 タイヤサイズ:700×28C サイズ:465mm メインコンポ:シマノ105(5800)11×2=22SPEED スプロケット:CS-5800(11-28T) ギアクランク:FC-5800(170mm 50/34T) weight:9.6kg 適性身長:165~175cm(目安) 価格:\165,000+税
当店大人気モデル、FARNAシリーズのディスク仕様モデルです。雨の日でもブレーキ性能が落ちにくく、安定感のある太いタイヤ(700×28C)で、天候や路面を選ばずスムーズな走りを楽しめるディスクロードです。フレームとフォークに十分なクリアランスを確保し、32Cのタイヤまで対応可能です。
3.GIANT2017 TCR SLR2-105(5800) サイズ:M(470) タイヤサイズ:700×25C メインコンポ:SHIMANO 105(5800)11×2=22SPEED スプロケット:CS-5800(11-28T) ギアクランク:FC-5800(172.5mm 50/34T) Weight:7.9kg 適性身長:170~185cm(目安) 価格:¥165,000+税
GIANT CONTENDシリーズよりも反応性がよく、よりレーシング向けのアルミロードバイク。重量も7.9kgであるみではかなり軽いロードバイクです。
4.GIANT2018 TCR SLR1-R8000(ULTEGRA) サイズM(470) タイヤサイズ:700×25C メインコンポ:SHIMANO ULTEGRA(R8000) スプロケット:CS-R8000(11-30T) ギアクランク:FC-R8000(172.5mm 52/36T) Weight:7.7kg適性身長:170~185cm(目安) 価格:¥225,000+税
3.GIANT2017 TCRSLR2-105の上位モデルです。2017年と2018年の違いは、チューブレスレディに変更されています。R8000シリーズも新モデルになっており、変速調整もアジャスターボルトなしでも調整可能となっています。スプロケットも11-30Tで上り坂も上りやすくなっています。
5.CENTURION 2017 HYPERDRIVE DISC3000-105(5800) サイズ:500mm タイヤサイズ:700×25C メインコンポ:SHIMANO 105(5800) スプロケット:CS-5800(11-32T) ギアクランク:FC-RS500(50/34T 170mm Weight:9.2kg 適性身長:165~175cm(目安) カーボンフォーク 15mmスルーアクスル 価格¥210,000+税
CENTURIONのディスクロードバイク。シマノ105搭載で変速もスムーズです。前輪がスルーアクスルで油圧ディスクブレーキです。2.コーダブルーム FANRA700-DISC105より少し値段が高めですが、油圧ディスクブレーキなので、さらにブレーキ制動力も高いです。10km~20kmの通勤にもオススメです。
6.BOMA2017 C-1 5800 BOMA サイズ:M-480 タイヤサイズ:700×23C メインコンポ:SHIMANO 105(5800)スプロケット:CS-5800(11-32T) ギアクランク:FC-5800(170mm 50/34T) Weight:8.5kg 価格:¥270,070+税
BOMA製カーボンフレーム-105(5800)モデル。アルミフレームからカーボンフレームへ乗り換えの方に1台目としてオススメです。テーパーヘッドをはじめ各部分の高剛性化をはかり、レース仕様でも十分な戦闘力をもつフルカーボンバイク。ホイールをBOMA製TH-9W(カーボンホイール)に付け替えるとさらに加速アップします。
本日は、1.~6.までのロードバイクを紹介させていただきましたが、他にもいろいろな種類のロードバイクを展示しております。価格に関しては、定価表記とさせて頂いております。値引きはご相談に乗りますので、興味のある方は是非一度ご来店くださいませ。お待ちしております。
東町店
【住所】 〒720-0052 広島県福山市東町3-1-1 【TEL】 084-928-7718
【OPEN】 10:30〜18:30
東尾道店
【住所】〒729-0141 広島県尾道市高須町829
【TEL】 0848-46-2088
【OPEN】 11:00〜18:30
駅家店
【住所】〒720-1142 広島県福山市駅家町上山守497
【TEL】 084-999-8365
【OPEN】 11:00〜19:00